忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鬼武者2

演じるは、松田優作。(パッケージ裏より)

と聞いて購入した。
故人なのにどうするつもりだと思ったのだが、物まねの方を声優に起用したらしく、面白かった。

中学生くらいの頃にプレイしたのだが、私の母が松田優作氏のファンだったため、反抗期の私と母が一緒に楽しく遊べた唯一の作品。

やり込みすぎて何を褒めていいのかもうわからないが、とにかくすごく面白かった。小ネタも充実していて、一つ一つ探っていくのが良かった。
難易度も初見では丁度良かったんだけど、やりこんでくると一閃モードはちょっとぬるくなってしまいます。そういう時は難易度を難しいにして一閃クリアをすると丁度いい具合になります。(一閃モードは難しいと思わせながら、多分易しいと同じくらいの難易度です)
また、ローカルな話だけれど、地元が舞台だったのでそういう意味でも面白かった。

個性的な敵が多いのですが、中でもギンガムファッツは一番のお気に入りです。


プレイ環境 PS2

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
忍者
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームがものすごく好きで、ものすごく詳しいわけではないです。

持ってるハード

据え置き機(現状手元にあるものは赤)

PS PS2 PS3
SFC N64 CG wii
SS DC

携帯機
GB PSP DS

基本的にゲームはオフライン、据え置き機でやるのが私の正義です。