忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スターオーシャンセカンドストーリー

名作の一つによく数えられていますが、私は生理的に受け付けませんでした。以下、ボロクソに書いています。

イベントでの寒いネタの連発、汗マーク、「?」などの表示、中でも「・・・」という表示が多い&長い(一回3秒ほどが連続して何度も表示されることもある)&飛ばせないというところで私の中の何かが切れました。これはもしかしたら一週目よりも二週目に目に付く箇所かもしれません。
ありていに言えば、顔面を力いっぱいグーで殴り飛ばしたくなりました。

戦闘のシステムはそこそこ面白いのですが、エフェクトが長いこととエンカウント率が高いので、サクサクプレイは期待できません。ただ、いい年したキャラが自分の技の名前を叫びながら攻撃する様子は、鼻で笑えました。
キャラクターデザインは嫌いではないのですが、みんな顔があまりにも赤いので心配になりました。りんご病でしょうか。
主軸のシナリオはあんまり覚えていませんので、中学生の頃の感想ですが、滑稽だったような記憶があります。

バグの数は多くないのかも知れませんが、致命的なものが多く、私はディスク1だけで4週くらいしています。私のプレイスタイルが基本的に「逆走する」「明らかなフラグは飛ばして次に行く」というものなので、そのせいだと思いますが。デバックをもう少ししっかりしてほしかったです。多分正規ルートを常軌を逸さないレベルでクリアしていけば、バグはないと思います。クリアは可能です。

私の笑いのツボがずれているのかも知れませんね。
私にとってこのゲームでの一番のマイナス点は、最初にも書いた寒すぎるサブイベントをスキップできないところです。
あれさえなければ三週くらいはやったかも知れません。


プレイ環境 PS PS2 PS3
アーカイブス なし

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
忍者
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームがものすごく好きで、ものすごく詳しいわけではないです。

持ってるハード

据え置き機(現状手元にあるものは赤)

PS PS2 PS3
SFC N64 CG wii
SS DC

携帯機
GB PSP DS

基本的にゲームはオフライン、据え置き機でやるのが私の正義です。