忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パネルでポン

アクションパズルゲーム、とのことですが、この手のゲームでは一番はまりました。

私は頭が悪いので、考えて連鎖を組むというのが苦手です。
ぷよぷよ等も一通りプレイしているのですが、クリアは出来ても対戦では絶対勝てない。
でもこのゲームには、アクティブ連鎖と呼ばれるものがあり、パネルが消えている間に、新しく連鎖を作ることができるのです。
これがすごい楽しい。考えの足りない私でも大連鎖をすることが可能で、とても嵌りました。
特にSFC版はコントローラーが軽く、「ボタンを押す」だけではなく、「下からコントローラーを跳ね上げる」事で、猛烈な連打や、移動が可能なため、連鎖がつなげやすいです。これはパネポンに限らず、SFCのゲーム全てに言えますが。

リメイクの場合ですが、私はGBA版を初代DSに刺してプレイしたため、重くて跳ね上げることはできませんでした。そのため、SFC版と比べると、若干連鎖がしづらかったです。

最初はほとんど連鎖なんかできませんでしたが、慣れれば慣れるほど、連鎖が出来る。
落ちゲーが得意な友達とも対等に渡り合える唯一のソフトです(笑
このゲームは考えることも大切ですが、反射とテクの方が重要なのかも知れません。


プレイ環境 SFC
リメイク GB GBC GBA DS GC

 

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
忍者
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームがものすごく好きで、ものすごく詳しいわけではないです。

持ってるハード

据え置き機(現状手元にあるものは赤)

PS PS2 PS3
SFC N64 CG wii
SS DC

携帯機
GB PSP DS

基本的にゲームはオフライン、据え置き機でやるのが私の正義です。