忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファイナルファンタジーX

PS2の性能を見せ付けるゲーム。
今やってもグラがすごいと思えるのは、私があまり最新のゲームをやらないせいだけではないはず。

ピュアな愛がどうとかいうCMで、発売当時中二病真っ盛りだった私は鼻で笑ったが、なんだかんだいって面白い。
上記の通り、愛とか恋とか鼻で笑ってしまうような時にやったが、結局泣いたような気がする。泣き虫なのでよく泣くんですがね。
ジンとくるシーンは恋愛要素以外にもありましたので、その辺にアレルギーがあってもそこそこ大丈夫な気がします。
けど、基本的には素直なゲームなので、素直な時にやった方がいいかもしれません。

バトル面では、シリーズ通してみても、難易度が低いように思える。
敵が強いというより、硬いという印象を一番受けたかも知れない。
また、バトルがアクティブタイムではないので、戦略をじっくり考えることに特化しているのはいいのだが、考えるほど強い敵が数えるほどしか居ないのはなかなか寂しい。

しかしそのおかげで女子もやっている率が高い気がする。自分の周囲の女子は、10だけやった、という子が非常に多い。RPG初心者には丁度いいのだと思う。

それと、フルボイスでここまで長いゲームをやったのが、これがはじめてだったせいか、やたら台詞の(音としての)印象が強い。
当時相当ネタにしていたせいもあって、今でも鮮明に思い出すことが出来る。私は声優さんには詳しくないし興味もないのだが、ティーダ役の森田さんの演技は、体当たりな感じで好きだった。

思い出補正もあると思うが、久しぶりにやるとなかなかほっこりする良いゲーム。




プレイ環境 PS2

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
忍者
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームがものすごく好きで、ものすごく詳しいわけではないです。

持ってるハード

据え置き機(現状手元にあるものは赤)

PS PS2 PS3
SFC N64 CG wii
SS DC

携帯機
GB PSP DS

基本的にゲームはオフライン、据え置き機でやるのが私の正義です。